
  こちらでは、メンバーやその他参加者様よりいただいた
    ご質問についての回答を掲載しております。
  
  - 質問:メンバーA(2012.2.24)
 
  - TANKO+1行った症例ですが、経胆のう管的に胆道鏡を挿入しました。
    徳村先生が著書等で紹介されている方法です。
    バルーンで拡張し、胆道鏡を挿入しております(細経胆道→胆道鏡も挿入可能でした)。
    砂のようなもろい石ですと腹腔内汚染が気になります。下にガーゼをひいたりしているのですが、
    今回はひどくて閉口いたしました。何か良い工夫はございますでしょうか。
    
   - 回答:徳村
 
  - ご報告ありがとうございます。 結石除去鉗子と徹底洗浄ですか。
    TANKOでは辛いでしょうね。遺残は膿瘍の原因になりかねません。